洗口液と液体歯磨き
- 2024年10月29日
- 未分類
こんにちは🎃
WILL Dental Clinicです🦷
11月1日で開院してから1年となりました。
いつもご来院頂いている皆様、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願い致します。
私は先日母と韓国へ旅行へ行ってきました🇰🇷
寄り道したオリーブヤングではたくさんのオーラルケア用品が売られていて多くの方が歯磨剤を購入していました🪥
海外の歯磨剤はパッケージが可愛いものが多く、SNSなどで見かける事も多いですが研磨剤が多かったり、日本では薬事法によって歯磨剤に配合することのできない過酸化水素が入っていたりするので注意が必要です!
突然ですが、皆さんは洗口液は使用していますか?
本日は洗口液と液体歯磨きの違いについてです📝
ドラッグストアに並んでいる洗口液は洗口液と液体歯磨きの2種類に分けられている事を知っていますか?使用方法が違いますので、用途に合わせて使用しましょう。
洗口液
洗口液は口腔内をサッパリとさせて殺菌・消毒をしたり口臭を防いだりする目的がありブラッシングにプラスαで使用するものになります。歯磨きが出来ない時や就寝前のブラッシング後に使用するのがオススメです。使用後は水でのうがいは必要ありません。洗口液は過度に使用してしまうと必要な菌まで殺菌してしまうため、1日2〜3回の使用にしましょう。
液体歯磨き
液体歯磨きは練歯磨き粉の液体バージョンなので、歯ブラシを使用する際に一緒に使用します。使用方法は液体を口に含んで全体的に行き渡らせるようブクブクうがいをした後に吐き出してそのあとはいつも通りにブラッシングをします。
液体なので隅々まで成分が行き渡りやすく、研磨剤も入っていないので電動歯ブラシを使用している方や歯肉が退縮して研磨剤が入っている歯磨き粉を使用するのを避けている方にもオススメです。ステインやヤニは付いてしまうので時々研磨剤が入っている歯磨剤を使用すると良いでしょう。
当院では洗口液のみとなりますが「ハビットプロ」を取り扱っております。
こちらは歯科医院のみで販売されいる洗口液で希釈の必要がなく、ノンアルコールなので刺激を感じず、ご家族皆様で使用する事ができます。殺菌成分であるCPCが口腔内の細菌を殺菌し、プラークの付着を防ぐ効果が市販のモンダミンよりも2倍高いとの事です。
100mlと1080mlを取り扱っておりますので、自宅用に、持ち運び用にお使い頂けます。
歯周病治療中、矯正治療中、補綴物が多い方、セルフケアを頑張りたい方、オペ後の患者様にもオススメです。
気になることがあればお気軽にお問合せ下さい。ご予約はWeb予約、お電話にて承っております。
WILL Dental Clinic
〒135‐0042
東京都江東区木場1-4-3MEFUL木場2階
TEL 03-6659-7781