歯の白さを保つための毎日のケア|ウィルデンタルクリニック|木場駅の歯科・歯医者|土日診療

〒135-0042 東京都江東区木場1丁目4-3 MEFULL木場2F
tel.03-6659-7781
ヘッダー画像

ブログ

歯の白さを保つための毎日のケア|ウィルデンタルクリニック|木場駅の歯科・歯医者|土日診療

歯の白さを保つための毎日のケア

 

こんにちは

WILL Dental Clinicです🦷

 

節分を過ぎても厳しい寒さが続いていますが、体調にはお変わりございませんか?

本日は「歯の白さを保つための毎日のケア方法」についてブログを書いていこうと思います📝✨

 

正しいブラッシングと歯磨剤の使用

 

毎日のブラッシングはもちろんですが、歯ブラシは歯と歯茎の境目に45度の角度で当て優しく小刻みに動かしましょう。歯列不正などで歯ブラシが当てにくい場合はタフトブラシの使用もおすすめです!

また、歯磨剤(歯磨き粉)も着色を落とす成分のものを使用すると良いでしょう🪥

当院で取り扱いのある商品を紹介します。

 

ブリリアントモア アプリコットミント ¥1,050

こちらの商品は研磨剤不使用ですので知覚過敏のある方や歯肉退縮(歯茎が下がって根の部分が見えている状態)の方にも使用して頂けます。

SNSなどでよく見かける商品は海外の物がほとんどで粗い研磨剤や日本では薬事法で入れることの出来ない成分が入っている場合があるので注意が必要です!

 

リナメルホームケアペースト ¥1,210

こちらの商品は着色を落とすというよりは着色が付かないようケアする商品です。歯の表面に付いている目に見えない細かい傷がプラークや着色の原因となります。リナメルに配合されている「ハイドロキシアパタイト」は傷ついた歯面を修復しミネラルを補給してくれます。

 

舌のクリーニング

みなさんは舌のケアはされていますか?

舌にも意外と汚れが付いています。

口臭の予防にもなりますので歯を磨く時に一緒に舌磨きもしましょう👅

過去の舌についてのブログ記事もぜひ読んでみてください!

https://will-dental-clinic.com/blog/%e8%88%8c%e3%82%92%e8%a6%b3%e5%af%9f%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%ef%bc%81/?post_type=post

 

飲み物や食べ物に注意する

コーヒーや紅茶、赤ワインやカレーなどは着色が付きやすいものです。

コーヒーは毎日飲む方も多いのではないでしょうか。

着色しやすい飲み物はストローで飲んだり、飲んだ後にうがいをしたり水を飲むようにしてみましょう。

 

定期的なオフィスホワイトニングとホームホワイトニング

着色汚れだけではなく歯自体を白くしたい場合はホワイトニングが必要になります。

オフィスホワイトニング(歯科医院で行うもの)は濃度の高い薬剤を使用し、個人差はありますが1日で2〜3トーン白くなります。

ホームホワイトニング(ご自身で行うもの)はご自宅でホワイトニングをする事ができます。少しずつ歯を白くしていくので持ちが良いのが特徴です。気になった時にすぐメンテナンスが出来るのもメリットの1つです。

2〜3月はオフィスホワイトニングがキャンペーン価格で受けて頂けます(平日のみ)

是非この機会にホワイトニングを始めてみませんか?

春に向けて白い歯を手に入れましょう!

 

オフィスホワイトニング

¥66,000→¥33,000  💡 3月末までのキャンペーンです!

 

ホームホワイトニング(2週間分のジェル付)

¥33,000

 

※初診はレントゲンの撮影や検査、歯石や着色を落とすクリーニングが必要となります。

気になることがあればお気軽にお問い合わせ下さい。

ご予約はWeb予約・お電話にて承っております。

WILL Dental Clinic

135‐0042

東京都江東区木場143MEFUL木場2

TEL 03-6659-7781

Page Top